2014年7月17日木曜日

韓国の建物はなぜ緑系が多い?

生れてはじめて訪問した韓国は釜山であるが、その時に緑の建物多いなぁと思った。 ソウルはここまで緑緑してなかったような気がする。 で、日本でも、気のせいか西日本、岡山から福岡にかけて新幹線の車窓を見ると大きい街は心なしか緑の割合が高い気がしたのは、 気のせい?東京とかだと白、灰、ベージュ、茶色のイメージがより強くなるような気がする。 最近はエコ意識か白塗料だけでなく、緑やツタを植えるのも良く見られる。 家の周りをブロックの厚い塀で囲ってとんがりを付けるのは韓国だけ? かと思ったら大阪に来て、多いからびっくりした。特に私の住んでいる地区の周りだけ?  ちなみにふつうは低層の塀か、剪定植木で囲ってあるところのほうが普通な気がする。 住んでいる地区の駅前の花壇が造花なのにもギョギョ。 これには実はちょっとした思い出があって、 関東にいたころ、大阪からきた学生に「花植えても持ってかれちゃう」と言っていたのを思い出す。 そうなのかぁ、、、それとも手入れがめんどくさいからの合理性なのか。 大阪、お買い物は断然楽しい。お店が凝縮してて便利な感じ。 関東だと量販点の外国ものが多いけど、大阪商店街だと、日本製の率も高い気がする。 もっとも単純に割合の違いにすぎないのだろうけど 食べ物、美味しいのは当たり前ですが、、、 和牛や鮮魚の値段も比較的お得感があるような、、、 以下、リンク元 韓国の建物はなぜ緑系が多い? 2013年12月3日、朝鮮日報 (中国語電子版)によると、米国の俳優ウィル・スミスさんが5月に韓国を訪れ、ソウルで撮影した写真をネットに公開したが、その背景に写っていた建物の多くは屋根が緑色だったことを多くの人が不思議に感じた。韓国の建築物に緑色の屋根が多いのはなぜなのか。 韓国では漏水を防ぐため建物の屋根に防水塗料を塗ることが多いが、使われる防水塗料は一般に緑色だという。専門家は「緑色は人が心地よく思い、安心感を得やすい」と話す。また、緑色が使われるようになったのは日本の影響もあるという。韓国国土交通部の関係者は「独立後、建築技術の多くは日本から輸入され、その際に防水塗料の色も日本の影響を受けた」としている。 しかし、ここ数年は建物内の気温の上昇を防ぎ、省エネにも効果が高いとして、白い塗料を使うべきだとの声が高まっているという。(翻訳・編集/岡田)

0 件のコメント:

コメントを投稿